なにか趣味や習い事はされていますか?私の続けている習い事の必需品の紹介です!!

2025-03-15

皆様は長く続けている趣味や習い事はありますか?

私は15年ほど続けている習い事があります。

それはこの道具を使う習い事・・・

ギフト・雑貨の書道

そうです、書道を習っています。

今回は書道の必需品【硯】、それも名品と呼ばれる雨畑硯を紹介します。

雨畑硯とは江戸時代から330年継承される伝統工芸で山梨県の無形文化財の指定をうけ天皇陛下にも献上したことがある「甲州雨畑硯」になります。

「雨畑真石」と呼ばれる石材を原料とする硯で、水分の吸収が少なく、墨おりが良いのが特徴の硯です。

書道の雨畑硯

こちらの硯は原石の部分を残したままに作られていて中々趣のある硯です。

雨畑硯の書道具

雨畑の刻印入りです。

書道具の日本文化

こちらは約1300g程の重さがあり、安定した硯です。条幅等の大きな作品を書くときにおすすめです。

日本文化

もちろん雨畑の刻印入りです。

25年03月15日:画像6

丸い形がかわいい、蓋つきの硯です。

25年03月15日:画像7

蓋を閉めておけば墨が乾かずいつでも練習ができます。

25年03月15日:画像8

こちらも刻印入りです。

どれも中古品になるのでかなりお買い得です!

昨今、書道をする人が少なくなってきているようです。
実用的な趣味だと思いますし、長く続けられ、長くやればやるほど上達していくやりがいのある習い事です。

興味のある方は中古でちょっと質の良い道具で初めてみませんか?

こちらから購入できます♪

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1163458230







 

近隣の焼津市、島田市、静岡市、吉田町、牧之原市のお客様も、ぜひ当店にご来店ください!

キンバリー藤枝インター店へはこちらをクリック♪

■ネットショピングも随時入荷中■
県外など遠方からのご購入はヤフーショッピング(ピックアップジャパン ヤフー店)よりご注文ください。
※一部店頭と販売価格が異なります。

☆ヤフーショッピングはコチラから☆

☆ヤフーオークションはコチラから☆

3月は腕時計買取キャンペーンを行っております。
セイコー、シチズン、カシオの腕時計、どんな状態でも最低買取保証500円でお買取いたします!


☆キャンペーン詳細はこちらから☆
■質預かりのご案内■
宝石・貴金属・腕時計・ブランド品など、お客様の大切なお品物を担保として、お預かりし、ご融資いたします。
お客様が質料と元金を期限内にお支払いいただければ、お預かりしたお品物をお返し致します。
返済ができなくても担保として預けた品物を手放せば返済義務はなくなります。

☆詳しいご案内はコチラから☆

■藤枝インター店へのアクセス■
・東名高速道路 焼津ICより車で約6分
・新東名高速道路(第二東名) 藤枝岡部ICより車で約7分
・国道1号線バイパス 広幡ICより車で約3分
・藤枝駅よりバスご利用時:静鉄バス/中部国道線「家具団地」より徒歩1分。

☆詳しい地図はコチラから☆

■SNS■
新着情報満載です!是非フォローをお願いいたします!

☆Twitter☆ツイッター☆

☆Instagram☆インスタグラム☆