ピックアップフィールドギア浜松宮竹店

オールラウンドタイプでバランス重視のミドルグレードモデル!  EDDYMERCKX SALANCHES64 のご紹介です。

2022-11-10

いつもありがとうございます。
浜松市にある、自転車・レジャー・スポーツの専門店
ピックアップ宮竹バザール店です。


今回ご紹介するのはロードバイク EDDYMERCKX SALANCHES64 です。

レジャー・スポーツのロードバイク

年式 2018年製
フレーム/フォーク:カーボン/カーボン
トップチューブ:500mm(実寸)
シートチューブ:450mm(C-T)(実寸)
ヘッドチューブ:80mm(実寸)
シフトブレーキレバー:SHIMANO ULTEGRA 2×11S
フロントデイレイラー:SHIMANO ULTEGRA
リアデイレイラー:SHIMANO ULTEGRA
クランク:SHIMANO ULTEGRA クランク長:170mm 50/34T 
ハンドル:DEDA ZERO ハンドル幅400mm(C-C)実測
ステム:DEDA ZERO 突き出80mm実測
サドル:Prologo KappaRS
シートポスト:DEDA ZERO
スプロケット:SHIMANO 105 11-28T 11S
ホイール:SHIMANO RS11 700C クリンチャー

状態:整備済み

ロードバイクのエディメルクス

EDDYMERCKX(エディ・メルクス)はベルギーの自転車ブランドです。
ベルギー出身、史上最強のロードレース選手と呼ばれるエディ・メルクスにより設立された、
ロードバイクやTTバイクを得意とするレーシングバイクメーカーです。
エディ・メルクスは、ツール・ド・フランスとジロ・デ・イタリアをそれぞれ5回ずつ、ブエルタ・ア・エスパーニャを1回制覇。
ツール・ド・フランスとジロ・デ・イタリアの両方を制する「ダブルツール」を3度達成。
さらに1974年には世界選手権を含めて制する「トリプルクラウン」を人類史上初めて達成した選手であります。
グランツール史上の最高記録を保持。世界選手権もプロ通算3回優勝。
クラシックレースでも、1シーズンに54勝というシーズン最多勝記録も保持。
16年間の現役時代に通算525勝という、とてつもない記録を残した史上最強のレーサーであります。
自らの経験を生かしたロードレーサーを創るために自社工房「EDDYMERCKX」立ち上げました。

エディメルクスのEDDY MERCKX

sallanches64の名前の由来はエディ・メルクスがアマチュア時代の1964年に、
フランスの極東にあるサランシュで行われた世界選手権で圧倒的な力で優勝し、チャンピオンを獲得。
そこのレース地と年号が由来。他のモデルも結構こういう由来で命名されています。
見た目だけでなく硬すぎずかつコシのある剛性感、その適度に調律されたフレームのバランスの良さは
自身の経験や知識からくるものではないかと思います。
縦剛性のバランスはあらゆる路面でしっかりしたトラクションと、コーナリングの安心できる接地感が
ロングライドにおススメできる1台となっております。

EDDY MERCKXの自転車強化店

ハンドル、ステムはDEDA ZEROで統一。
ワイヤーケーブルは内装式で見た目にもスッキリと。

自転車強化店
22年11月10日:画像6

メインコンポはULTEGRAです。
スプロケットのみ105。
シフトチェンジもスムーズで、ロングライドでも安心して楽しめます。

22年11月10日:画像7

サドルはPrologo。座面は硬すぎず柔らかすぎず。個人的にはこのくらいの硬さがちょうど良いのですが。

22年11月10日:画像8

フロントフォークはカーボン。振動の吸収性もあり、負荷なく走れます。
ホイールはシマノRS11。RS11はコンポで言うと105以上のモデルです。
RS11は完成車についていることが多く、単品での比較ですと、RS21に相当する思います。
高速巡航性の高さも大きなセールスポイントで、ロングライドにも適しています。

22年11月10日:画像9

フレームの太いところと細いところのバランスが絶妙です。
エッジの効いたパイプに流れるように繋がるフレームの見え方が何とも言えないくらい素敵ですね!

近場のサイクリングから、長距離ライドを楽しみたい方に本当にオススメです。
クセのない走りで、スポーツバイクが初めての方にも扱いやすいカーボンロードバイクです!

22年11月10日:画像10

試乗もやっていますので、是非お気軽にご来店下さい!

スタッフ一同、ご来店お待ちしております!


ピックアップ宮竹バザール店
住所 :〒435-0043
静岡県浜松市東区宮竹町322-1
電話番号:053-411-5090
営業時間:10:00~20:00


 

この店舗のブログ

この店舗のブログをみる